ウエンジンサマのトチの木
トチノキの大木としては県下第一と伝えられ長野県天然記念物に指定されています。推定樹齢は千年以上とされ、幹回りは8.6メートル、樹高は32メートルにも達します。トチノキは全国の山地に広く分布し鳥居峠の社叢のトチノキ群もよく知られています。枝張りや樹姿、樹幹の美しさにおいても例を見ないものであり、地元ではウエンジンサマのトチの木と呼び昔から大切にされてきました。
長野県天然記念物贄川のトチは樹齢千年と推定され根本の周囲が10メートル以上あり、こぶの上では8.6メートルの巨木であり、県内に現存するトチの木として最大のものであるとされています。枝張りや樹姿、樹幹の美しさにおいても例を見ないものであり、地元ではウエンジンサマのトチの木と呼び昔から大切にされてきました。

樹齢千年 長野県天然記念物






