令和6年12月21日、22日の両日、小雪が舞う中JR奈良井駅前公衆トイレの改装並びに桜の樹勢回復作業を実施しました。
駅前トイレ外装の塗装作業は奈良井区、奈良井宿観光協会、駅前駐車場管理組合の皆さんと共同で行いました。
更に地元小学生の参加と仮設トイレ設置業者ご担当者さんに終日ボランティア活動への参加をいただきました。
塗装作業のホワイト塗装はニッペホームプロダクツ株式会社様にSDGs活動の一貫で無償でご提供いただいています。誠にありがとうございます。
作業の模様をお届けします。
奈良井駅前外装塗装&照明のLED化
旅のはじまりは駅Sta.から
贄川駅前トイレ整備(R4実施)
▼
木曽平沢駅アートプロジェクト(R5実施)
▼
奈良井駅前トイレの改修(R6実施)
▼
楢川地区すべての駅の美化プロジェクトが完結しました
奈良井枝垂れ桜の再生プロジェクト
奈良井河川敷沿い&うるしの里広場周辺の桜の樹勢回復作業
整備した施設はより快適にご利用ください
来春も満開の桜の木の下でお花見会を計画していきます
ご協力いただきました皆さま
ありがとうございました
贄川駅前トイレの整備作業
JR贄川駅前トイレの整備を本プロジェクトで行いました。和式トイレの洋式化(3基)は地元業者へ依頼し、その他整備作業は本プロジェクトメンバーにより行いました。 …
JR木曽平沢駅アートプロジェクト
きっかけ 楢川小中学校学校運営協議会・地域教育協議会において、7・8年生と意見交換を行いました。その中での昨年度8年生からの意見「旅の入口であるJR木曽平沢駅を…